業務内容
当社は製鉄所・各種プラント・発電所等において、超音波探傷試験(UT)、放射線透過試験(RT)、浸透探傷試験(PT)、磁気探傷試験(MT)等、非破壊検査についてサービスを提供している企業です。
非破壊検査とは
非破壊検査とは”物を壊さずに”その内部の傷や表面の傷、あるいは劣化の状況を調べ出す検査技術のことです。
[主な非破壊検査適用物]
鉄鋼製品、各種プラント設備、発電所、橋梁
鉄鋼製品、各種プラント設備、発電所、橋梁
事業内容
超音波探傷検査
超音波探傷検査は、人間の耳には聞こえないような周波数の高い音波を用いた検査方法です。
超音波は金属のような物質中で一定方向に伝搬する性質を持ちます。また、異なる物質との境界面で反射する性質を持つので、この性質を利用して試験体のきずを検出し、その位置や大きさを測定することが可能になります。
超音波は金属のような物質中で一定方向に伝搬する性質を持ちます。また、異なる物質との境界面で反射する性質を持つので、この性質を利用して試験体のきずを検出し、その位置や大きさを測定することが可能になります。
浸透探傷検査
浸透探傷検査は、液体の毛細管現象を利用した検査方法です。割れやブローホール等の表面に開口した幅の狭いきずや小さな径のきずの中に、きわめて浸透性の高い赤色や、黄緑色の蛍光を発する液体を浸透させます。次に試験体表面に、白色微粉末の塗膜を作るときずの中に浸透していた液体が吸い出されて、実際のきずより大きな指示模様が形成されます。
磁気探傷検査
強磁性体の試験体に磁束を流すと、表層部にあるきずから、空間に磁束が漏洩し、きずの両側に磁極が形成されます。磁粉を試験面に散布すると、磁粉は磁化されて磁石となり、磁極に吸引され、実際のきずより拡大された磁粉模様が形成されます。
放射線透過検査
X線またはγ線など波長が短く透過能力の大きな放射線を、試験体に透過させると健全部ときず部では透過放射線の吸収量が異なるため、フィルム上で濃度差が生じます。このフィルムを観察し、きずの有無を確認し大きさを測定することが可能になります。